無料占いプルモア » 女の子コラム »

おいしいこころ おいしいごはん Vol.02

カラダ*よみもの

おいしいこころ おいしいごはん

Vol.02 貧血は“クリーミィなスープ”で鉄分補給☆

おいしいこころ おいしいごはん

第二回は「貧血」についてお話ししようと思います。私たち女性には月経、妊娠、ダイエットなど貧血になりやすい要因が多いですね。疲れやすい、だるい、動悸や息切れ、立ちくらみ、耳鳴り…などなどの症状が思い当たる人は要注意!すでに貧血気味かもしれませんね。女性の貧血の大半は鉄不足によるもの。普段の食事から自然に補っていきましょう。でも食事回数が少ないと、鉄分をはじめに体に必要な栄養素を十分に確保できなくなります。また、加工食品やインスタント食品ばかり食べていると「リン」を摂取しすぎてしまい、体内で鉄分をうまく利用できなくなるので注意しましょうね。

さて、今日ご紹介するのはとってもクリーミィなスープです。漢方素材の金針菜(きんしんさい)は鉄分がとっても豊富、じゃがいものビタミンCや、牛乳のたんぱく質とあわせて食べることで、鉄分がぐんぐん体内に吸収されますよ。ぜひお試しくださいね。

オススメ漢方Spice & Food

  • 金針菜
  • レバー
  • 牡蠣
  • しじみ
  • あさり
  • 小松菜
  • まぐろ赤身
  • もずく
  • 紅花
  • ごま
先生のイチオシCooking
金針菜とじゃがいものスープ

材料

  • 金針菜・・・6本
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • じゃがいも・・2個
  • 固形スープの素・・・1個
  • 牛乳・・・1カップ
  • パセリ(みじん切り)・・・小さじ1
  • 1. 金針菜は4〜5回ほど水を替えてもみ洗いし、熱湯につけてもどす。もどした汁はとっておく。金菜菜の固い部分を切り落とし、1cmの長さに切る。

  • 2. 玉ねぎは櫛形、じゃがいもは皮をむいて大きめの一口大に切る。

  • 3. 1のもどし汁に水を加えて2カップにして鍋に入れ、固形スープの素、玉ねぎ、じゃがいもを入れて煮る。

  • 4. 材料に火が通ったら牛乳を加え、塩、こしょうで味を調え、器によそってパセリをちらす。

Plumoi開発室スタッフが食べてみました☆

最初は「金針菜(きんしんさい)って何だろう?苦かったらどうしよう…」と思っていましたが、コリコリとしたメンマのような食感でクセもありませんでした。クリーミィなスープのアクセントとして大活躍していました〜。カラダもココロもほっとする、ぽかぽかスープ♪ 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした☆

<次回のリリースは7月31日。お楽しみに♪>

ページの先頭にもどる↑



カラダ*よみもの

神みよ子

神みよ子

編集プロダクション勤務/女性誌、料理雑誌編集
フリーランスで婦人誌、幼児誌の編集
料理コーディネーターに転職

【著書】
「ボナペティ」(全日本育成会/文部科学省養護学校教科書認定)
「食」 (全日本育成会/文部科学省養護学校教科書認定)
COOKおいしい/COOKヘルシー(全日本育成会)
「こどもと囲む団らん食」(服部幸應・小学館/全レシピ制作)
「女性のためのはじめての漢方」(池田書店/全レシピ・料理制作)
2006年度お米ギャラリー料理カード100(JA)
「身近な食べもののひみつ」全7巻監修(学習研究社)
「平成十九年 米暦」(JA)
「もっとおいしい幼稚園のお弁当」(小学館)


【連載中】
BS日本テレビ「アンパンマンクラブ」 クッキング出演
小学館「幼稚園」 お弁当カード
小学館「学習幼稚園」 たのしいお弁当
小学館「小学二年生」 シュガーバニーのクッキング
小学館「味いちもんめ」 コミック表紙
講談社「ミッフィー」 絵本のクッキング
Web配信「楽チン料理」2006年子ども夢基金・日本視聴覚協会
Web「味の素サラリア・マヨネーズ」 レシピ集



今日のおススメ

ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット