今夜はおとめ座の月ですね。
おとめ座が支配するカラダの部位は、大腸・小腸・脾臓・すい臓。
寒い季節、お腹が張って苦しい毎日を送っている女性は多いようです。すっきりしない朝、憂鬱な時間を過ごしていたり…。下剤を使われている方もおられることでしょう。成人女性の2人に1人が悩んでいると言われる便秘とは、便が大腸内に長い期間留まり、排便がスムーズに行われない状態のことを言います。原因は、不規則な食事、運動不足、ストレス、腸の運動が弱いというのが挙げられます。また便秘がダイエットの妨げにもなることも。肌荒れを起こし自律神経にも影響を及ぼすので、頭痛や肩こりを引き起こすこともあるのです。
今回は、腸の運動を促進し、便秘を解消する「ガス抜きのポーズ」をご紹介します。