基本的にパワーストーンは何種類持っていても問題ありません。その石を身につけることで、気持ちを前向きにすることが目的なので、石同士の組み合わせよりも持ち主の心構えが一番大切です。心配なのは、石同士の相性を気にし過ぎて、逆にそれが石に『悪い影響』を与えてしまうこと。この石とあの石は相性が悪いのでは?という考えが強まると、その『相性』という偏ったエネルギーが石に埋め込まれてしまうのです。そうなると、パワーストーン本来のエネルギーは台無し。それぐらい、パワーストーンは周りのエネルギーを受けやすい存在なのです。つまり大事なことは、相性を気にし過ぎて、"ネガティブ"なエネルギーを石に与えないことです。相性が良いからって好きでもない石を持っていても愛着はわきませんよね?自分が好きな石で、好きな組み合わせを作ってみてください。それがあなたにとって『ベストな組み合わせ』であり、『ベストな相性』なんですよ。