パワーストーンと一口に言っても持ち歩くタイプやアクセサリー、据え置きタイプなど様々な形を目にすることが多いと思います。今回は石の形によるパワーの違いをご紹介します☆
●原石→結晶となったそのままの姿をしているので、パワーも自然な形で放射されています。最もその石のパワーを感じやすいので、環境などの浄化に適しています。
●ポイント→先を細くカットされたタイプは目的を持って利用したい時に。集中力を強化したい時や目標に向う力が欲しい時に適しています。
●球体→永遠や完全の象徴とされてきました。均整がとれているので、バランスを取り戻したい時などに適しています。
●ハート→愛と生命力、創造性を象徴しています。愛情を育みたい時や、美に関する感性を磨きたい時などに適しています。
●たまご→古代より復活・再生の象徴とされてきました。未知なる可能性、夢を育みたい時などに適しています。
●イルカ→癒し、導き手の象徴とされてきました。癒しや導きが欲しい時や、対人関係などのコミュニケーションに関する能力を磨きたい時に適しています。
●星→希望の象徴とされてきました。直感力が欲しい時、仕事や学業で成功したい時などに適しています。