無料占いプルモア » 無料占い『気になる占い!』 »

お金の神様に好かれるしあわせ術 神社編

Facebook Twitter

気になる占い!presented by 開運帖気になる占い!presented by 開運帖

トップへ戻る

気になる占い!

金剱宮
金剱宮
源義経が腰掛けたという石が残っている神社。最近は、その名称から金運神社として有名に。
石川県白山市鶴来日詰町巳28
貧乏神神社
貧乏神神社
貧乏神を叩いて蹴って追い出す神社。ご神体の前にある杭を棒で3回叩き、3回蹴り、奥にある的に豆を投げて鬼は外!
長野県飯田市大瀬木2728−1

御金神社
御金神社
金運一般から、競馬、宝くじ、株取引、資産運用まで、お金に関する願いに御利益があると言われています。
京都市中京区西洞院押小路下ル押西洞院町618

金蛇水神社
金運の使いでもある、雌雄一対の蛇をご神体としています。ご神体は金で造られていて、見るからに御利益がありそう。
宮城県岩沼郡三色吉水神7

新屋山神社
金運のみならず全ての運が上がるという体験談続出の神社。特に富士山の二合目相当にある奥宮参りがオススメ。
山梨県富士吉田市新屋神社河原1230

金持神社
金持神社
3カ月に1度の例祭で、お財布のお祓い(お焚き上げ)をしてくれる神社。その後、「金の素」がもらえます。金運グッズが豊富!
鳥取県日野郡日野町金持

黄金山神社
東北地方の金の産出を祈願した神社。いまも黄金の御利益があると信じられています。
宮城県遠田郡桶谷町字下町1−2

宇倍神社
明治時代、5円紙幣の図柄になったことから、お金に縁をつけてくれる神社として崇められています。
鳥取県鳥取市国府町宮下651

宝当神社
宝くじが当たると有名な神社。くじを入れておくと当選の御利益が宿るという『宝当袋』はGET必須。
佐賀県唐津市高島525

富来神社
お参りするだけでも開運パワーをいただけると評判の大きな神社。とくに金運、宝くじには「金運商運木札」が大人気です。
大分県国東市国東町安国寺1639-2

皆中稲荷神社
「皆、中る」という縁起の良い名前の神社。勝負事、宝くじなど当てたいものの祈願に多くの人が訪れます。
東京都新宿区百人町1−11−6

祐徳稲荷神社
祐徳稲荷神社
ここにお参りすると富がやって来ると評判。唐獅子が抱く「運玉」に触ると願望成就するとか。
佐賀県鹿島市古枝


  • 開運帖

  • 開運帖

    占いと開運が大好きな、すべての人のための、専門誌。
    偶数月16日発売
    定価680円
    イースト・プレス刊

    イーストプレス ホームページ:
    http://www.eastpress.co.jp/


今日のおススメ

ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット