

こんにちは、藤井ミカです。
前回は気になるカレのタイプを診断しましたね。
今回は、カレがセレクトしたカラーのタイプ別に、アプローチ法を伝授しちゃいます♪
カレの心をゲットするためには、まずカレがどういうタイプなのかによって、アプローチする方法が違ってきます。明るく笑いが好きなカレに対して、寡黙なおとなしい女の子を装っても、受け入れてもらえる確率は低いですよね? というわけで、早速プロファイリングしていきましょう。
前回、導き出した色を再度使って、カレはどのような態度の女の子に興味を持つのか、どのような言葉でグッとくるのか、そのアプローチ法を探ってみましょう。
たまには自分から積極的に恋をリードしてみましょう!
(結果はあくまでも自己診断です。正確な色タイプ分析(カラー診断)は、専門家による客観的分析が必要ですのでご了承くださいね。)
★アプローチ法を探る
ここに、4つのカラーがあります。
気になるカレに「自分らしいと感じた色」をひとつ、セレクトしてもらってください。
選んだら、アプローチ法について、くわしく見てみましょう。
A |
を選んだカレは・・・個性的で芸術肌・職人気質のカレ |
冬タイプのカレにアプローチするには、カレの趣味や興味を持っていることから話を切り出していきましょう。あくまでも自然体に。自分の得意分野については積極的に会話にのってくるはず。
B |
を選んだカレは・・・優しいジェントルマンタイプのカレ |
夏タイプのカレにアプローチするには、皆が気がつかない、カレのさりげない優しさやしぐさについて、そっと敬意を示すといいでしょう。何気ない気遣いをほめられると、カレはとってもうれしいのです。
C |
を選んだカレは・・・明るく楽しい、三枚目のカレ |
春タイプのカレにアプローチするには、目立ちたがり屋の性格を理解してあげること。“面白いね!”の一言でカレのテンションは一気に上がります。遊園地やアウトドアといった体を動かす楽しいデートが◎。
D |
を選んだカレは・・・仕事のデキる、頼もしい知的なカレ |
秋タイプのカレにアプローチするには、物知りで仕事もバリバリこなす“デキる”性格を褒めてあげましょう。リード上手なカレに、セレクトはおまかせで。“すごーい!”と褒めてあげるのが秘訣です。
カレへのアプローチ法、参考になりましたか?
次回は、もしかして浮気してるかも? カレの本音と建て前の見分け方を教えちゃいます。お楽しみに!
<次回のリリースは12月20日。お楽しみに♪>
ページの先頭にもどる