無料占いプルモア » 女の子コラム »

カラーで探るカレの気持ち 恋のカラー診断 Vol.01

LOVE*よみもの

カラーで探るカレの気持ち 恋のカラー診断

Vol.01 基本カラーのお話と、自己タイプ判断。

はじめまして。これから『LOVE*よみもの』コンテンツで、カラー診断をお贈りさせていただくパーソナルカラーアナリストの藤井ミカです。
みなさんは「パーソナル・カラー」という言葉を聞いたことはありますか?


「自分が似合うメイクやファッションの色がわからない!」と悩んでいる人は少なくないはず…。そもそも「好きな色」と「似合う色」って違う場合が多いのですが、「赤色」にも“エンジ”のように深いものや、オレンジに近い“スカーレット”など、明度・彩度が違うさまざまな“色味”があります。

パーソナル・カラーを直訳すると「個性の色」であるように、誰もが“自分に似合う色味”を持っています。その色は“あなたの個性=魅力”を引き出し、よりステキに演出してくれるんですよ♪


その、パーソナル・カラーの基本は、“春・夏・秋・冬”と4パターンに分けて考えます。
本来は、ひとりひとりの“髪”“肌”“瞳の色”“性格”をカウンセリングしながらタイプを判断していくのですが、この特集では特別に「セレクトカラー」から4タイプの傾向を導き出していきます♪
まずは、『自己タイプ』を診ていきましょう。

(結果はあくまでも自己診断です。正確な色タイプ分析(カラー診断)は、専門家による客観的分析が必要ですのでご了承くださいね。)


★自己タイプを探る

ここに、4つのカラーがあります。
「もっとも自分らしい」と感じる色をA〜Dの中から選んでください。

 
 
 
 

 選んだら、自己タイプについて、くわしく見てみましょう。


A
を選んだあなたは・・・優しく女性らしい、控えめなあなた

周りの雰囲気を察知して細かな心配りができる、大和撫子な〔夏タイプ〕。大好きなカレの気持ちをいろいろと考え、気を使いすぎてしまうせいか、時々疲れてしまいます。自分を引っ張ってくれるタイプに憧れを感じます。


B
を選んだあなたは・・・しっかりもので、キャリア志向のアネゴ的存在

ついつい相談に乗ってしまう“頼れるお姉さん”的存在になってしまいがちな〔秋タイプ〕。そのせいか、年下の男の子からアプローチされることが多かったりします。でも、本音は素直に甘えたいはず…。


C
を選んだあなたは・・・明るく楽しい、可愛らしい人気者

“かわいい妹”的な〔春タイプ〕。いつもあっけらかんとして楽天的なので、誰からも好かれるアイドル的存在。男友達も多いので周りからはちょっと誤解されたり、モテる割に友達以上に発展しないことも多いみたい…。


D
を選んだあなたは・・・優雅で印象的な個性派タイプ

雰囲気があり、ちょっぴり近づきにくい面のある〔冬タイプ〕。一人で過ごすのが好きな半面、“人の目”を気にしすぎるところもあり、恋愛に対して消極的になってしまいがち。美人が多くモテるタイプなので、もっと自信を持って!


あなたはどのカラータイプでしたか?
このカラータイプは、Vol.5の相性診断とVol.6の恋愛力アップのアドバイスで必要となりますので、覚えておいてくださいね。
次回は、気になるカレのタイプと、カレのオトコ力を読み解いていきます。お楽しみに!

<次回のリリースは11月22日。お楽しみに♪>

ページの先頭にもどる



LOVE*よみもの

藤井 ミカ

株式会社カラフルリンクス 代表

8年間の教職を経て、以前より学んでいた色彩の分野での転職を決意。2001年カラーアナリストに転身する。
個人のイメージアップ、企業セミナー、ウエディング、カラースクール、雑誌の執筆、恋愛変身カラーコンサルなど多方面で活動中。外見にとどまらず、色と個性、人間関係の関連性に深く共鳴し、メンタル面でのアドバイスを得意としている。
カラーで人生を幸せにプロデュースするコンテンツを開発提供し続けている。信州生まれ、信州の自然をこよなく愛する活動派。


今日のおススメ

ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット