夢占いキーワード

☆☆☆☆☆

魚は繁殖力が強く、たくさんの卵を生むことから、豊穣と富の象徴とされます。大漁になれば、多くの人を養えますから、夢で魚の群れを見たときは、収入が増えると考えてよいでしょう。1匹しか出てこなくても、黄金の魚だったりしたら、財運を保証する最高の吉夢です。海に囲まれた日本に住む私たちにとっては、とても理解しやすいシンボルですね。西欧でも魚はキリストの象徴であり、縁起のよいものとされます。ギリシア語で『ΙΗΣΟΥΣ(イエス)ΧΡΙΣΤΟΣ(キリスト)ΘΕΟΥ(神の)ΥΙΟΣ(息子)ΣΩΤΗΡ(救世主)』と書いたとき、各単語の頭文字をつなげるとΙΧΘΥΣ(イクテュス)となり、これが魚という言葉になるからです。さらに、星座に目を転じると、魚座は愛の女神アフロディテとその息子エロスが変身した姿とされます。きれいな魚が泳いでいる場面を夢に見たら、ステキな恋人が現れるという意味、その魚を手に入れたら、愛を手に入れるという意味に解釈してよいでしょう。ただし、死んだ魚や腐った魚は凶です。魚の種類ごとの解釈は、また別項目に分けてお話しします。

筆者:昴

Facebook Twitter

知りたい夢のキーワードを教えてください

※お問い合わせフォームに「夢占いキーワード追加」とご記入の上送信してください。

今日のおススメ

ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット
ベルメゾンネット