 |
 
 |
 |
|
 |
月がおとめ座にいる時期は、いつもより細かいことが気になりがち。小さなイライラも積み重なれば大きな欲求不満になってしまいます。意識して、少しずつストレス解消するようにしましょう。 |

 |
 |
|
|
  |
腸内の環境が悪いと、お肌にもポツポツと吹き出物ができやすいそう。今日は腸内環境を整えるのを助けてくれる、ヨーグルトを食べるようにしてみて。オリゴ糖を入れるのがオススメです♪ |
  |
今日はダンベル運動や、ピラティスなどの筋力アップのエクササイズはいかがでしょう?呼吸や筋肉を意識しながらやりましょう。忙しい毎日の中で、ダイエットの時間を確保するのは大変な事。でも「後で」「明日からやればいいや」と言っているようでは、いつまでたっても始められません。せっかくのチャンスを逃さないように、思い立ったらすぐに始めましょう♪道具がなくてもその場で出来るスクワットやヨガも良いかも♪ |

|
 |

 月とカレンダー |
 |
インドではひと月を2つに分けて考えるカレンダーがあるそう。月が満ち始めてから満月までの約15日を「白分(はくぶん)」、月が欠け始めてから新月までの約15日を「黒分(こくぶん)」と言うのだとか。世界には他にも月の満ち欠けを使ったこよみがあるそうです♪ |

|
 |
 |
 |