目標達成のための
能力がアップ
この時期、おとめ座生まれにとって仕事の成果を表すふたご座に、火星が長期間滞在します。火星は目標を達成させるエネルギーを表す星です。
さらに、成果を定着させるパワーを持った土星が、火星に協力する位置にあり、これもまた長期間続きます。すなわち、建設的な考え方や流儀が、身につきやすいときだといえるでしょう。「全部きちんとやらなければダメなんだ」という考え方が、「大事な部分に優先的に力を注いで、残りはできるところまでやればOK」という考え方に変わり、要領よく進められるようになります。そんなあなたの成長ぶりを、一緒に仕事をしている人たちも見逃さないはず。職場では頼りにされ、重要なポストを任される可能性があります。
また、日常生活の場面でも、やることの順位をどうやってつけたらいいのか、わかってきます。掃除や料理などの家事も、今までよりテキパキ進められるようになるでしょう。片付かなくて困っている場所があるなら、すっきりさせるチャンスです。
ハッピーとネガティブを
行き来する
成長中とはいえ、時々ネガティブな気分にとらわれたり、自信がなくなったりする場面があるようです。人間ですから、波があるのは当然。一度や二度失敗しても、トータルでうまくいっているならOKと、ゆったり構えましょう。
良くも悪くも浮き沈みがあるのが、8月から10月にかけて。おとめ座の守護星でもある知恵の星・水星が、まさにおとめ座に入る8月の初めは調子が良く、ハッピーな気分に。ところが、水星は気まぐれな星で、9月初旬あたりから不安定な動きを始めます。それに伴い、なにやらスランプに陥ったように感じるでしょう。ネガティブな気分にとらわれるときがあるかもしれません。
でも、立ち止まって状況をよく観察すると、それほど大きな問題が起きているわけではないと気付くはずです。うまくいっているところから少し停滞したので、落差を感じただけのこと。10月になると、水星が安定し、状況がよく見えるようになって、また成長への道を歩んでいけるでしょう。
無料会員登録すると、
相性診断や日記・コミュニティなどのコンテンツを楽しめる♪